筑波大学大学院生が白山市で「ユネスコ地域演習」を実施

投稿日: Posted in お知らせ白峰エリア

8月1日(金)から7日(木)の一週間、筑波大学大学院の正規プログラム「ユネスコ地域演習」の一環として、学生の皆さんが白山市を訪問しました。

まず、白山ユネスコエコパーク協議会と白山手取川ジオパーク推進協議会の事務局員と交流し、事務局員が英語で各取り組みについて説明しました。
学生の皆さんからは熱心な質問が寄せられ、活発な意見交換が行われました。

その後、白山市白峰に滞在しながら、地域の方々の協力のもと、焼き畑体験や白山砂防の見学、登山口での外来植物除去作業などを実施しました。

これらの体験を通して、学生の皆さんは、白山地域で行われている自然環境保全のための協働や、山村文化を活かした地域づくりについて学んでいました。