「第6回 白山ユネスコエコパーク・リレーシンポジウム in 高山」を開催しました

投稿日: Posted in お知らせ荘川エリア
  • 講演「荘川町伝統食『どぶ汁』を残そう!」三島美智子氏(荘川べっぴん桜代表)

2025年8月24日(日)、高山市荘川町にて「第6回白山ユネスコエコパーク・リレーシンポジウムin高山」を開催しました。

講演では、郷土料理の継承活動に取り組む「荘川べっぴん桜」代表の三島美智子氏が、郷土料理「どぶ汁」の歴史や魅力を紹介しました。

三島氏は、「郷土愛を育むには食文化は大切です。荘川の真心のこもった素晴らしい宝(どぶ汁)を、次世代へつないでいってほしいです」と呼びかけました。

その後の試食会では、「荘川べっぴん桜」の皆さんと、荘川さくら学園の生徒がボランティアとして協力し、「どぶ汁」と「荘川けいちゃん」などが振る舞われました。

このシンポジウムを通じて、どぶ汁が育んできた食文化や、この土地の人々、自然の豊かさを改めて感じることができました。

4県7市村を巡回して開催しているリレーシンポジウムは、次回は福井県大野市で開催予定です。どうぞお楽しみに!

高山市のホームページはこちら(イベントの様子)